
最近の買い物
毎度、世間でも話題になるスポーツオーソリティのセール。
我が家も例外なく、一応買い物してました。
先に書いたとおり、大物の買い物は当面封印ですのでたいしたものではありませんが、ブツはこれ。
コールマンの28QTクーラーベイルハンド付きとアルパインデザインのクッカー4セット。
これまで、我が家ではコールマン クーラーボックス エクスカーション 16QTとロゴスのハイパークーラー22を使っていました。
コールマンに食材、ロゴスに飲料と使いわけておりましたが、もう少しだけ容量の大きなハード系を追加して、キャンプによっての使い分けバリエーションを増やそうかと。
ソロキャンプなら夏場でもこの28QTひとつでたいてい済むでしょう。
ちなみに普段は家で冷蔵庫の補助、葉もの野菜など用の弱冷蔵庫としても活躍する予定です。
我が家ではこれくらいで十分、レガシーの積載量を考えると上位のクーラーには手が出ません。
サイズと用途、ギリギリの線で検討しての容量アップというわけです。
さてさてクッカーのほうですが、正直、ユニフレームのFAN5 DXあたりが買えればよかったのですが、そこまでの予算もありませんし、飯炊きは手持ちの丸形飯ごうと決まっている我が家では、FAN5購入はそこまで重要視されません。
で、手頃な価格のアルパインデザイン製となりました。
なぜ今クッカーかというと、これまで通常のキッチン用の鍋×2、フライパン×1、取っ手×1というIH対応取っ手がとれるセット(ティファールのような高価なものではありません)を使っておりまして、似たようなものを家庭内でも使っておりました。
今回、家のキッチンで使っていた鍋が痛んでしまい、買い替えか~となったので、それなら痛んでいないキャンプ用を家のキッチンへ、キャンプ用のクッカーを専用のものに、というわけです。
このセット、鍋に通常火にかけて使う際のふたとは別にシリコンのふたが付いていまして、残りものにふたをしてタッパーのような使い方ができて気に入っておりましたが、麺類などを茹でるのに、鍋にあったストレーナー(水切り)が欲しい…なんてことも買い替えの動機です。
ま、次回キャンプあたりで実践投入となるかと。
