ここしばらく、なんともない暑い日々を過ごしていました。
で、昨日、久しぶりに気分転換に炎天下の中、ちょっとぶらぶらと散歩してきました。
ただの真っ青な写真じゃありませんよ。
これは空、雲がない青~い空です。
日射しは強烈でしたが、湿気が少なくて…こういう夏の日は嫌いじゃないです。
不快指数がHarの天敵です。
で、行き先はなんとなく門前仲町へ。
うちの直近の停留所から出る路線の一番遠い停留所というのが選択の理由です。
先々週にお祭りが終わったばかりですが、まずはとりあえず深川不動でお参り。
少し前に完成した新しい本堂です。
続いておとなりの富岡八幡でもお参り。
ついでに横綱力士碑も見たりして。
そこから木場方面に抜けて、北へ続く遊歩道をお散歩してきました。
PENを首にぶらさげて、なんとなく花を愛でたり、
風景を楽しんだり…、
で、実はアイス食べたり

なんでもない1日ですが、散歩しながら考え事したり、ちょっと息抜きできました。
日々を普通に過ごしていると、なかなか思いにふけることもできなくて…こんな時間が意外と大切だったり。
人はときどき顧みないといけません。
日常に埋もれて、いろんな感情や使命を忘れてしまう生き物だから。
大震災から1年半がたちいろんなことを顧みるころ…まして夏は原爆や終戦など、過去を顧みる記念日が多い月です。
暑いけど、少しぼ~っとしてちゃんと身の回りの色々を顧みてはいかがでしょう?
夏の昼下がり、少し自分の今までを顧みつつ、将来の展望を見直そうと思うHarでした。