で、退屈しのぎというわけでもありませんが、以前から考えていたちょこっとタープのリメイクなどを始めました。
こんなタープを作ろうかと。

名付けて「ちょこっとアーチ」(^^;
手持ちの廃品(?)利用でできます。

以前、カンガルースタイル用に買ったバカ安テント、こいつからパーツを取ります。
グラスファイバーポール2本と、テントのスリーブ、ポールエンドを留める金具を流用します。
ちょこっとタープの長辺にスリーブを縫い付けて、そこにポールを通します。
アーチ型になるような長さで布テープを用意して、両端にポールエンドを留める金具を。
ビルディングテープの両端をペグダウンして、ちょこっとタープに元々付いていたループを使って張り綱をつけてテンションをかけられるようにすれば完成。
…という構想です。
まだ制作中で、はたしてうまくいくのか。
幕はちょこっとタープですから面積がたいしたことないので、サンシェード的な小型タープといった感じでしょうか。
とはいえ、ソロキャンプとか、ファミリーキャンプでもテントの入り口などに連結できればエクストラ前室みたいなことも可能かと。
もっともうまくいってもフィールドデビューがいつになるやら…でもストレス解消にはなるかな。

ナチュラム ちょこっとタープ2
うちのは旧製品ですが、今、入手できるのはこちらですね。グロメットが追加され、収納袋も付いてるようです。
この記事へのコメント