我が家のお墓は埼玉県某所にあります。
あちこちで渋滞、高速では事故を起こすおろかなドライバーもいて、祝祭日というのはどうしても車はスムースに移動できませんね。
で、道中、東北自動車道・岩槻IC近くでCLUBSOL STATIONなる店舗を見かけまして…ガラス越しにmontbellかなにかのテントなどが見えたり…。
反対車線を走行中で先を急いでいたので立ち寄ることはできませんでしたが、帰宅後に検索してみたら、幅広くアウトドア関連のスクールやツアーを主催するCLUBSOLの情報発信基地としての店舗だったようです。
時間があれば寄ってみたかったな~

かわりといってはなんですが、ちょっとHARD OFF&GARAGE OFFに寄る機会がありましたので、少しだけ覗いてみました。
とはいえ、純粋なアウトドアものはありませんでした。
サイドオーニング用のフレームの改良も考慮して、キャリア関係のパーツを物色してみたりはしましたが。

う~ん、なかなかめぼしいパーツは見つかりません

アウトドアとは関係ないけど、こんなん見つけてみたり。

Fenderムスタング。
最近たいしてギターなんて弾いてないんですが、なんだか無性に欲しいギターです。
フレットの間隔が短くて小さい手の人にもやさしいショートスケールで、ビブロラアーム搭載の名器です。
有名なところでは、Charが愛用してましたね。
昔、雑誌で野村義男とCharが対談してまして、Charが代表曲でもあるSmokyはムスタングじゃないとうまく弾けないんだよな~なんて言ってるのに対して、よっちゃんがムスタングはショートスケールだからでしょ?って言い返したら「え、そうなの?」なんてやりとりしてましてね

ショートスケールなのを知らないで、ちょっと指使いが難解な曲、Smoky(Char自身が作ってるんですけどね)はムスタングでないと…なんて、いかにもCharらしい発言で笑った記憶がよみがえってみたり。
写真右側のブルーのムスタングに物欲が騒いでしまい、お金がないなりにかな~り悩んだりしましたが、さすがに踏みとどまりました。
そんなこんなで本日、アウトドア関連の収穫はなし。
ただし、来る10月、近所にスポーツデポが開店するとの情報を得ました。
たしかAlpen系列のSOUTH FIELDブランドを扱ってましたよね?
近隣にAlpenの店舗はなかったので期待大です。
この記事へのコメント