
ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリルL2【お買い得4点セット】
ピラミッドグリルはお安いわりにいいですよ~。
ピラミッドグリルL2はすでに持ってますし、個人的には今さら物欲が動くほどのセットでもないんですが…ただ、このセットの中に気になるものが。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人 FD火起こし器
ユニのチャコスタによく似てますが、こちらはかなりお安い!折りたたんで薄くもなります。
さすがはキャプテンスタッグです。
いつのまにこんな商品が?
本物を見てないし、使ってないんでわかりませんが、これで性能がユニのチャコスタと変わらなければかなりお買得なんじゃないかと。
ユニのチャコスタは今さら解説するまでもなく、非常にいい製品ですし買ったことを後悔してませんが、俺のようにキャンプ道具で散財している人間にとってはたかが千数百円でも…ね(^_^)

ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini
本家チャコスタ。サイズ・重量的にはこちらのminiがキャプスタのと同じくらいかな。
なるべく安くていいもの…自慢じゃありませんが、俺がいつもキャンプ用品を買うときのモットーです(^ヘ^)
今だったらチャコスタでなくて、FD火起こし器を買ったかもなぁ。
ふとバブルのころ読んだ本で糸井重里がこんなコピーを書いていたのを思い出しました。
(デジカメについてのコピーで…)
「まだ買うな。カシオがきっと何かやる」
当時QV-10というお買い得なデジカメを出したころだったと思います。
気になる製品は飛びつく前にカシオの動きを待ったほうがお得…みたいなシニカルなコピーでした(^-^;
アウトドア業界では、
「まだ買うな。キャプスタがきっと何かやる」
なんでしょうかねぇ。
個人的にはロゴスも何かやりそうなイメージですけど…(^^;
この記事へのコメント